内観してみる
ダイエットに取り組み際に、まずご自身に問いかけてみて下さいっ!
なぜ痩せたいのか?
本当に痩せる必要があるのか?
本当に痩せたいと思っているのか?
というのも、明確な痩せる目的がないのに、ただ「痩せたい・・・」という気持ちだけでは、なかなか痩せることができません
テレビの影響を受けて、
痩せて細いことが美しい!
痩せていることが美の象徴だ!
という思い込みからダイエットをしようとすると上手くいきません。
テレビや雑誌に振り回されない自分だったとしたらどうしますか?
本当は今の自分の体型が気に入っていて、痩せる必要がないと思っているかもしれません。
しかし、家族や友達、彼氏から何気なく言われたこんな一言。
「あなた、ちょっとぽっちゃりね」
「顔がまんまるね」
「ちょっと痩せたほうがいいんじゃない?」
相手はあなたを傷つけるために言ったわけではないのだけど、胸にぐさっと
そんな言葉に傷ついて、
痩せないとデブだって思われる。
痩せなくちゃまわりから認めてもらえない。
痩せていない自分はダメなやつ・・・etc
こんな気持ちから「ダイエットしなくちゃ!!」と思っているかもしれません。
テレビやまわりから言われる言葉の影響力はとても大きいんです~
だから、日本人女性は十分痩せているのに、もっと痩せたいと思っている人がとても多いんです。
アメリカ、ヨーロッパから見たら、日本人女性はガリガリです。
(まぁ、アメリカ、ヨーロッパは肥満が問題視されているので、本当の意味でダイエットが必要です・・・(^-^;)
楽しい未来設定にしよう
もし綺麗な女優さんやモデルさんがちょっとぽっちゃりで、それが男性たちにとっても魅力的で、彼女たちの平均体重が58kgだったとしても、あなたは痩せたいと思うでしょうか。
もし、「それだったら私は痩せる必要ないわ~」と思ったのであれば、それはまわりに影響されて人生を生きているという事です。
そこをよくご自身に聞いてみて下さい
そして、
痩せて綺麗になって、あの彼に告白をする☆
太って着れなくなったワンピースをもう一度着て旦那に「綺麗になった」と言ってもらう☆
海外の素敵なビーチに行って、ビキニを着てイケメン外国人とカクテルを飲む☆
など、痩せたい理由、痩せた先に楽しい目的があるかどうかがすごく重要です。
これが、大きな原動力になります。
いかがですか?
ダイエットは、本当に心からご自身が求めているものですか。
いきなりたくさんの質問をしてしまいましが、もし答えがYESだとすれば、ダイエットは必ず成功しますよ!
それでは、本日もお読み頂きありがとうございました♪