「 その他 」 一覧
-
-
2017/09/10 -その他, ◆予防医学の知識と栄養
糖化ってなんだろう 「酸化」という言葉はよく聞きますが、「糖化」という言葉も最近では聞くようになりましたね。でも、糖化って何だか分かりますか?これは、体内でたんぱく質と余分な糖質がくっついてしまい、た …
-
-
2017/07/30 -その他, ◆予防医学の知識と栄養, ◆ダイエット
20代~30代女性の3人に1人が痩せ過ぎ 美容と言えば、ダイエットを思い浮かべる方は多いと思います。しかし、「痩せている事が綺麗」という考えが定着してしまった日本人女性の間には大きな落とし穴があります …
-
-
2017/05/09 -ビタミン/ミネラル, その他, ◆予防医学の知識と栄養
エコー検査の結果 前回までのお話はこちら→ その① その② そういえば、父の年齢を書いていませんでした。1946年生まれで現在70歳です。年金をもらっていますが、小学校に給食を運ぶドライバー(パートタ …
-
-
2017/05/03 -その他, ◆予防医学の知識と栄養
栄養療法を実践 父が肝硬変になったのは今からもう5年以上も前になりますが、行きつけの病院のお医者さまからは、肝臓の一部が壊死しているので、このままだとガンに進行します、と言われていました。ですので、栄 …
-
-
2017/03/25 -その他, 食事, ◆ヘルシーライフスタイル
身体が酸化する 私は性格が面倒くさがり屋で、うっかり何かをし忘れてしまった!なんていう事が時々あります。 昔よくやってしまった事が、ネイルのお手入れに使う甘皮ニッパーを、使い終わると水で洗って(ペーパ …
-
-
2017/03/23 -その他, ◆予防医学の知識と栄養
認知症の祖母 実は私の父方の祖母が認知症です。98歳になります。脳だけがダメージを受けているのでそれ以外はすべて健康です。私の事はよく分かっていませんが「なおこだよ。わかる?」と聞くと「あらまぁ、急に …