長年の腰痛持ち
私は若い頃(20代半ばから)から腰が弱く、朝起きると腰が痛い、10分以上歩くと腰が痛い、長時間立っていると腰が辛い、ぎっくり腰も何度もやっています。
初めてのぎっくり腰は、お風呂掃除をしていた時。腰を曲げて、バスタブを掃除しているとピッキーンという稲妻のような痛みが走り、急に体を動かすことができなくなって大変でした
また、別の時には何もせずただ座っているだけだったのに、同じような痛みが走り、もう呼吸するのも辛かったんです・・・。
こんなことが20代半ばから30代まで続き、おまけに、ぎっくり背中、ぎっくり首も経験しています。
※首の痛みも酷くて首を後ろに倒すことができませんでした。そして、目や首の痛みからくる偏頭痛も酷かったんです。以前は、本当にひどい体でした・・・
腰痛の原因
腰痛の原因は、自律神経の乱れ、運動不足、筋肉の減少や緊張、寝具(マットレス・枕)、普段使っている椅子、重い物を持つ(女性のバッグって重いんですよっ!)、姿勢が悪い、靴(女性は高いヒール)など様々あります。どれが原因かは、ひとつひとつ当たるしかありません。
私の場合、このすべてが原因だったと思いますが、特に重い物を持つ、寝具(マットレス・枕)、普段使っている椅子に大きな問題があったと思います
ですので、身体の中から治すことも大事だけど、外から原因を探すことも同じくらい大事です。
少しずつですが、できるところから取り組み、まずはバッグの中身を減らしたり、中身を2つのバックに分けたりしました。
マットレスと枕も変えました(これについては別途記事にしたいと思います。自分に合うものに出会うまで結構、苦労しましたので・・・)。
そして、大きく効果を感じたのが自宅で毎日使っていたオフィス用の椅子をバランスボールに変えたことです!
バランスボールで痛みが軽減
私はどちらかと言うと反り腰なのですが、オフィス用の椅子をバランスボールに変えてみたところ、かなりの効果が見られました。しかも、使い始めてすぐ~数日で痛みが軽減したのが分かりました!
ある企業では、オフィスチェアではなくバランスボールにしているところもあるようです。腰痛、肩こりが減れば、仕事の効率が上がりますし一石二鳥ですね。
ちなみに、私が使っているものはこちらです↓
Active Winner バランスボール 55cm シルバー アンチバースト 分厚い 滑り止め加工 フットポンプ付 ヨガ ピラティス 筋トレ ストレッチ オフィスチェア
あまり安いものだと穴が空いてしまって長く使えないと聞いたので、丈夫なものを選んでください。また、こちらは結構大きいサイズですが、空気の入れ具合で大きさ(高さ)は調節できるので、小さめのものを買って失敗するより良いかと思います。
腰痛持ちの方は、一度ぜひ試してみて下さい。
それでは、本日もお読み頂きありがとうございました♪